2006年06月26日

キャンプ場奉仕作業に参加して

24日、25日と山梨県のキャンプ場の奉仕作業に参加しました。
次男が通う S校(中高一貫男子校)の子供らが、7月にキャンプがありますが、
一年ぶりなので、事前に親たちが、整備しておこうという奉仕作業。

二日間、作業するのではなく、大懇親会があるのです(だから毎年参加する人も多い)
今回、まっちゃんは、「実行委員長」という大役で参加。総勢130名をまとめる役でした。

しかし、今は「二番茶」の盛期。この二日間、朝の仕入は
番頭さんに任せましたが、茶問屋の家訓として、
荒茶仕入れは、主人自ら行え!に今回は背いてしまったので
ちょっと心はブルー。icon04「こんなことしていて、いいのか?」と。

しかし、怪我もなく、楽しく皆さん参加してくれたので
良かったと思います。icon11

また、差し入れした「抹茶どらやき」「抹茶ロールケーキ」が、好評という
声も頂き、差し入れした良かったと思います。icon01


同じカテゴリー(今日のトピックス)の記事
松田家の飾り
松田家の飾り(2024-03-30 09:03)

杉山彦三郎翁賞
杉山彦三郎翁賞(2023-05-05 05:16)


Posted by   まっちゃん(松田真彦) at 10:14 │今日のトピックス

削除
キャンプ場奉仕作業に参加して