2008年03月02日
地元小学校のお茶教室で感動!!

まっちゃんです。
中央小学校三年生の授業の一環で「お
茶を学ぶ」講座の 講師を依頼され、
昨秋から五回担当させて頂きました
この中央小は、自分の母校であり
息子ら もお世話になり、PTA会長も
拝命された学校なので、思いは一塩。
三年生の生徒さん、とてもお茶のことを一年間熱心に
学んできて、今となっては かなりの「お茶博士」に
なっていると思います。自分だけでなく、茶農家さんや
茶業関係の方からも教えを授かっています。
昨日は、最後の授業。
先生からの依頼で、歴史を説明しました。
なるべく面白そうな内容に絞って話をしました。
一年の成果として、写真のような「お茶すごろく」を一人一人が
大きな模造紙に作成したのには驚きました。

これまで話をした内容が、結構詳細に「すごろく」に落とされていました。
子供の感性はすごいなあ!

そして、最後に、「松田さんに贈る唄」を心を込めてプレゼントしてくれました

ジ~ンときて、涙が出てきました。多忙な時もあったり、大変なこともあったけど
引き受けて良かったなあ、と思いました。
Posted by まっちゃん(松田真彦) at 00:25
│歓びと感動!!