2006年01月21日
ホリエモン 雑感その2
日を追うごとにとんでもない重大な事件の様相のライブドア。まあ、まっちゃんは評論家ではありませんから、それはそれとしても、彼は「人の心」の信頼関係がないままに、宮内という「番頭」さんをスカウトして任せていた事が根本の問題のような気がします。 皆さんはどう思われるのでしょうね??
まっちゃんが思うに、2人の打算だけが一致し、同じベクトルであったこと。そこには、理念とかミッションが有っても、打算ベースのもの。 言わせれば「ITを日本に広める」くらいあるでしょうが、その動機は、「金儲け」と「オレがやったんだ」という自己顕示の二つしかないことを感じます。
Posted by まっちゃん(松田真彦) at 07:53
│まっちゃんの独り言