2006年12月11日

剣道よ、お前もか!

まっちゃんです。

学生時代、剣道をやっていたまっちゃんですが、
今日の新聞でとても気になることを発見。

それは、「剣道世界大会で日本がアメリカに破れ、13連覇ならず」
えっ!? 日本のお家芸である剣道が、外国に負けるとはicon08
かつて、相撲が外国の力士(今ではモンゴル、欧州など色々だが、当時はハワイが主)
が、力をつけてきて日本の力士を負かして、横綱に昇進したとき
「時代の流れだが、剣道は絶対にこんな風にはならない」と信じていました。

格技(相撲や剣道のような一対一で戦うスポーツ)は、「心技体」の一致と言って、
こころの充実が強く求められます。今の日本では、ハングリーさがないから
格技が弱くなってきたと思ってしまいます。

ちょっとショックな出来事でした。icon13


同じカテゴリー(今日のトピックス)の記事
松田家の飾り
松田家の飾り(2024-03-30 09:03)

杉山彦三郎翁賞
杉山彦三郎翁賞(2023-05-05 05:16)


Posted by   まっちゃん(松田真彦) at 21:05 │今日のトピックス

削除
剣道よ、お前もか!