2006年02月25日
フォークソングは最高!!

NHK衛生放送 「フォークソング大全集」 思いっきり二時間見てしまいました


Posted by まっちゃん(松田真彦) at 21:47
│歓びと感動!!
この記事へのトラックバック
60年代後半から70年代初頭にかけて
日本の若者の心をとらえたフォークソング。
人気アーティストの懐かしのヒット曲から
一部の熱狂的なファンに支持された伝説の名曲まで。
思わず胸...
日本の若者の心をとらえたフォークソング。
人気アーティストの懐かしのヒット曲から
一部の熱狂的なファンに支持された伝説の名曲まで。
思わず胸...
あの懐かしのフォークソングをもう一度!【フォークソング伝説】at 2007年04月25日 11:21
この記事へのコメント
ちょっぴり年代の差を感じちゃいました(((^^;)
Posted by ATSUKO at 2006年02月26日 06:19
うん、そうかもね。しかし、まっちゃんはフォークファンでは、一番年少!ですよ。
Posted by まっちゃん at 2006年02月28日 23:24
うん、そうかもね。しかし、まっちゃんはフォークファンでは、一番年少!ですよ。
Posted by まっちゃん at 2006年02月28日 23:24
うん、そうかもね。しかし、まっちゃんはフォークファンでは、一番年少!ですよ。
Posted by まっちゃん at 2006年02月28日 23:24
山内でした。9月23日が楽しみですね。
Posted by 最近、カラオケでは、拓郎の「恋唄」「言葉」「となりの街のお嬢さん」「今日までそして明日から」「狼のブルース」「君が好き」「外は白い雪の夜」「制服」などの他に、ザ・タイガースの「落葉の物語」「廃墟の鳩」 at 2006年03月10日 06:41
私の結婚式の時に、ハーモニカホルダーまで使って「乾杯」の弾き語りをして下さったのが昨日のことのように想い出されます。あの時は、どうも有難う!記念にもらった「乾杯」の楽譜、今も大切に保管してあります。吉田拓郎は、私にとって人生の不文律です。妻を亡くして、うつ病がいまだに治らない私にとって、カラオケで拓郎の曲を歌うと、その時だけですが、完全復活した気分です。「恋唄」「言葉」「三軒めの店ごと」「となりの街のお嬢さん」「今日までそして明日から」「制服」「おやじの唄」「君が好き」「外は白い雪の夜」「狼のブルース」「空っ風のブルース」などを歌っています。その他には、ザ・タイガースの「花の首飾り」「落葉の物語」「廃墟の鳩」、他には、「あの素晴らしい愛をもう1度」「戦争を知らない子供たち」「イムジン河」なども歌っています。9月23日のために、かぐや姫の歌も練習しています。最近、テレビで流れていたのですが、「若いって素晴らしい」って曲ご存じですか?とても懐かしかったです。
Posted by Seiji-Y at 2006年03月11日 17:42