2007年04月28日

新茶シーズン到来!!

まっちゃんです。

いよいよ、新茶シーズンインicon11
お茶屋だから、仕事が忙しいとは想像に難くないでしょうが、
なぜ忙しいのか??

それは、売ることより、買うこと。
つまり、今の新茶期には、荒茶という原料茶が茶農家さんから
毎日たくさん作られ、それを厳選して仕入れする仕事。
良い荒茶というのは、いつでも金さえあれば手に入るのではなく
今しかないため、まっちゃんのような茶問屋は一年分の
荒茶を仕入れするのです。

それが、毎朝あり、今は二時半~三時起き。
いち早く、同業者に負けじと、早く市場や集散場に行くのです。
つまり、良い荒茶の先取りicon26
買うにも競争。それは、お客様に良いお茶をお届けするための戦い。
疲れますが、年に一度、神聖な気持ちで戦えるみたいなイメージがあり
充実感に満ちています。これぞ、茶問屋のやりがいicon22

明日の朝もがんばります!!

(しばらく、ブログはそのままになると思いますが悪しからず)


同じカテゴリー(取っておき!お茶情報)の記事

Posted by   まっちゃん(松田真彦) at 19:39 │取っておき!お茶情報

削除
新茶シーズン到来!!