2008年01月09日
ものすごい利益率の会社!!

まっちゃんです。
昨年は、食品の表示問題が頻繁に騒がれました。
当社でも、賞味期限表示を更に、改良しようと
新たに印字機を導入しました。
そのメーカーが写真の会社。
実は、この会社は、経営者間では超有名な会社。
というのは、経営の研修に行くと、利益率が抜群に高い会社として紹介されます。
売上高経常利益率が、何と50%という驚異的な会社。
通常の中小企業では、10%あれば、かなりの高収益会社。(なかなか有りませんが)
(我が社は、恥ずかしい利益率ですが
)
だから、機械金額もけして安くない。
代わりにアフターが非常に良いと聞きますし、
営業がかなり熱心とも表されています。
他にもっと安いメーカーを探しましたが
総合的に見て、この会社が良さそうという社員の結論でした。
機械は、購入金額で高い、安いと決めるのではなく
運用で高いものに終わるか、安い買い物にさせるか。
使う人間によるものでしょう。
通常の中小企業では、10%あれば、かなりの高収益会社。(なかなか有りませんが)
(我が社は、恥ずかしい利益率ですが

だから、機械金額もけして安くない。
代わりにアフターが非常に良いと聞きますし、
営業がかなり熱心とも表されています。
他にもっと安いメーカーを探しましたが
総合的に見て、この会社が良さそうという社員の結論でした。
機械は、購入金額で高い、安いと決めるのではなく
運用で高いものに終わるか、安い買い物にさせるか。
使う人間によるものでしょう。
Posted by まっちゃん(松田真彦) at 21:53
│社長業、経営、商売